ヘリコプターで東京観光
義理の母が久しぶりに遊びに来てくれたので、記念にヘリコプターで東京上空の観光をしました。
私は助手席に座らせていただきました。助手席からの景色はこんな感じです↓

制限区域内のため、ヘリコプターの外見などは撮影禁止です。
また、ヘリポートの入り口で建物の写真を撮ろうとしたら、こちらも禁止のようで警備員さんに止められてしまいました。
ヘリコプターに乗ってからは自由に撮影できます。
サングラス必要かも・・
今回、昼のフライトでしたので、ちょっと眩しいかな・・と思いました。
色の入っていないサングラスを持参していたので、そちらを使いましたが、気になる方はサングラスを持って行った方がいいかもしれません。
ちなみに主人や義理の母は眩しいとか何も言っていなかったので、個人差あるかもです。
また、マイクがついたヘッドフォンを貸してもらえますので、飛行中に会話も出来ました。
強風で中止になる事もある
本当は夜のフライトに予約していたのですが、風が強かったために中止になってしまいました。
中止の連絡は2時間ほど前にきました。
残念でしたが、安全第一です!
そこで翌日の昼間のフライトに変更したのですが、昼間のフライトも素敵でした。

遠くに雲がかかっているのも幻想的です。
私は昼間のフライトで良かったと思いました。
もちろん、夜景は別の美しさがあるのでしょうが・・
スカイツリーや東京タワーも綺麗に見えました↓


特別な日にオススメ
待合室で待っている方と少しお話をしたのですが、”記念日に記憶に残る贈り物を”と言っていました。
お値段的にもちょっと高価なので、私たちも義母が来なければ乗ろうとは思わなかったと思います。
コースは色々あり、距離によってお値段も違います。
私たちが利用したコースは東京の上空を遊覧するコースで、ヘリコプター1台で約6万円でした。
ヘリコプターには3人まで搭乗できますので、大切な方との特別な日にオススメです。