2年ほど前から花粉症の治療でレーザー治療を受けています。
治療の効果・費用などについて感じた事を書きます。
レーザー治療をするきっかけ
息子の大学受験をきっかけに花粉症対策としてレーザー治療をはじめました。
最初に受けたのは息子が高校3年生になるちょっと前くらいです。
親子でアレルギーがひどくて、花粉の時期だけでなく、ハウスダストやダニなどのアレルギーもあるため通年鼻水をすすっている状態でした。
1年後は大学受験、という頃の不安要素の一つはこのアレルギーでした。
1月下旬から花粉症の症状が出る
毎年花粉が飛ぶ時期になると、敏感な人だと早い時は1月下旬から花粉を感じますよね?
あれ、花粉飛んでる? みたいな症状が出始めます。
1月下旬だとセンター試験の頃で、まあこの頃は何とかなるかもしれないとは思いましたが、2次試験の2月後半は確実に花粉の症状が出ているはずです。
花粉症で集中できない
花粉症の症状が出ていると、試験に集中できないですよね。
試験中にティッシュを机の上に出していていいのかな?なんて事も確認しなきゃと思っていましたが、そんな問題よりも試験に集中できない事が問題です。
毎年、この時期はアレルギーの薬を毎日飲ませていましたが、眠くなりにくいといっても、やはり少しは眠くなる事があります。
他の人にも迷惑
自分の子供の事が何より心配ではありますが、他の受験生の迷惑にならないようにという事も気になります。
試験中に隣で鼻をかんでいる人がいたら、気になってしまう人も多いはずです。
治療のこと
初めてのレーザー治療で少し不安もあったので、息子の前にまず自分がと思い、夫婦で治療してみました。
治療してもらったのは、大城クリニックというクリニックで、花粉症以外のレーザー治療も行っている病院です。
場所は東京都のJR信濃町駅の駅ビルの中にあります。
費用
気になる費用のことを先に書きます。
1回の治療で10,000円くらいです。(一度の治療で効果は数カ月から数年)
その他、アレルギー検査を受ける場合は別途費用がかかります。
また、治療後、抗生物質などの薬が処方されます。
院外処方の場合もありますので、薬代が別途かかる場合もあります。
治療前にしっかりと説明がある
初回の場合、治療の前にしっかりと説明があります。
説明は10名ほど一緒に受けました。
レーザーで鼻の中を完全に焼くのではなく、弱いレーザーをあててミディアムくらい焼くようです。
そのため、治療効果は数カ月から数年くらいだという事です。
また、効果があるかどうかは人によるという事で、実際に治療後のアンケート結果も教えてくれました。
治療時間は5分くらい
その後、一人づつ診察室に入り、先生と話をしてから治療開始です。
その前にアレルギー検査を受けたことのない人や、しばらく受けてない人はアレルギー検査を勧められます。
私は何度も受けていたので、ここでは検査しませんでした。
実際の治療は、最初に鼻にスプレー式の麻酔をしてからレーザー照射終了まで5分くらいです。
麻酔をしていますので痛みはほぼありませんが、鼻の中が荒れていたり、腫れていたりする場所は麻酔が行き届かない場合もあるようで、私の場合、少しだけ痛みがありました。
もちろん、痛みがある場合は言ってくださいねと言われていますので、痛みを伝えれば麻酔を追加してくれたりするのでしょうが、我慢できないほどではなかったのでそのまま治療してもらいました。
あとは、麻酔スプレーやレーザーを照射している間、鼻のなかの違和感で涙がかなり出ます。
治療後
治療の影響で何日間かは症状がひどくなる場合もあると説明を受けました。
私の場合は、治療後の何時間かは鼻水や鼻づまりなどがひどくなりましたが、その後は徐々に落ち着きました。
レーザー治療の効果
親子3人でレーザー治療をした結果、私と息子はかなり効果がありました。
今までは春先に鼻水が出るときに風邪なのか花粉なのか分からないと思う事が何度もありましたが、治療後はアレルギーで鼻水が出ることはなくなりました。(効果には個人差があります)
そのため鼻水が出る=風邪だと分かるようになりました。
花粉シーズン中は毎日薬を飲んでいましたが、今は飲まずに過ごせています。(マスクは必ず着用しています)
しかし、残念ながら主人は効果を感じなかったようです。
効果がどれくらい続いたかについては、
息子はその後8ヶ月後にもう一度治療を受けましたが(大学受験に備えて、受験シーズン前に)その時はまだ効果は切れていませんでした。
私はその後1年半後に治療しましたが、その頃はちょっと効果切れてきたかな・・という感じでした。
そう言えば、先週息子がずいぶんと鼻をかんでいました。
「鼻をかむって事は風邪ひいたのね」と息子に言いましたが、よく考えたら受験前の秋に治療してから約1年です。
効果が切れてきたのかも・・
そろそろ3回目い行ってきます。
まとめ
花粉シーズンでも治療してもらえますが、気になる方はシーズン前に治療しておくと安心です。
私は効果がかなりあったので、今後も続けようと思っています。
毎年、結構長い期間薬を飲んでいましたので、費用的には薬代と耳鼻科代を足せば同じくらいかなと思います。
ただ、効果は個人差があります。